最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

「お言葉ですが・・・」って英語でなんて言う?

気になる人

「お言葉ですが・・・」って英語表現あるの?

ちょっと言いにくいことを言うときに、「お言葉ですが・・・」というクッション言葉を使うことがあります。

できるだけ相手を傷つけないような、相手に配慮をした言い方でもあるため、なんとなく日本語っぽい表現にも感じますが、英語にもこういった言葉は存在します。

日常会話でも用いることはありますが、ビジネスの場面で先方に言いにくいことを伝えるときに使うことも多くあります。

ということで、「お言葉ですが・・・」の英語フレーズと使い方についてお届けします。

もくじ

「お言葉ですが・・・」は英語で?

「お言葉ですが・・・」は英語で、

with all due respect

このように表現します。

with all due respect” の発音

with all due respect” は “with” から始まってますが、文頭からでも使える表現。

相手に敬意を示しながらも、反対の意見を言うときに使います。

“due” は「期限」や「〜する予定」の他にも、「(尊敬などが)当然払われるべき」といった意味もあります。

“respect” は「尊敬」や「敬意」の意味ですね。

なので、 with all due respect” は、直訳すると「当然払われるべきすべての敬意を一緒にして(言いますが)」といった意味合いやニュアンス。

そこから、「お言葉ですが・・・」「恐れながら」「失礼ながら」といった意味でも使われます。

Taka

「お言葉を返すようですが・・・」という日本語の訳も見かけますね。

ちなみに、「何かを断る」といった状況では、 “I’m afraid ~” をよく使うことがあります。

また、似たような場面で以下の表現を使うこともあります。

This is hard for me to say, but ~

“This is hard for me to say, but ~” は、直訳すると「私にとって言うことは大変なことですが、〜」となります。

この表現にも、「お言葉ですが」や「失礼ながら」といったニュアンスが含まれています。

また、 “With all due respect, ~ ” よりはカジュアルに伝えたい場合は、 “It’s nothing personal” という表現もあります。

これは「個人的(にどうこう)ではなく」という意味で、あくまでも「あなたを傷つける意図はありません」というニュアンスを相手に伝えるとくに使われます。

「お言葉ですが・・・」の英語表現の使い方

では、「お言葉ですが・・・」を意味する英語フレーズの使い方を例文で見ていきましょう。

With all due respect, I can’t agree with your business proposal.
お言葉ですが、あなたのビジネス提案には賛同できません。

With all due respect, I don’t think that’s a good idea. We’re missing some key points.
失礼ながらそれはよくないと思います。肝心なところが抜けています。

I’ve been thinking about what you said and, with all due respect, I guess you’re misunderstanding.
あなたの言ったことについて考えてみたのですが、失礼ながらあなたは誤解されているようです。

その他のビジネス表現はいかがでしょうか?↓

「お言葉ですが・・・」の英語表現 まとめ

with all due respect

相手に敬意を示しながらも、反対の意見を言うときに使う。文頭からでも使える表現。

似たような意味で使える置き換え表現

This is hard for me to say, but ~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ