最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

「税金」だけじゃない “tax” の意味とは?

気になる人

“tax” は「税金」って意味でしょ!?

たしかに、 “tax” といえば「税金」のこと。

ですが、ネイティブの会話ではまったく別の意味で使われることがあるのをご存知でしょうか。

とはいえ、 “tax” 「税金」から派生したイメージにつながっているので、ポイントを押さえれば理解はカンタンです。

今回は、ネイティブが使う “tax” の意外な意味と使い方について見ていきましょう!

もくじ

tax は「税金」のイメージが強い

“tax” といえば、「税金」の意味だと思い浮かべる人がほとんどでしょう。

  • 税金、租税
  • 課税される

このように、お金に関するイメージがあると思います。

ですが、先日あるメジャーリーグの監督がインタビュー内で “taxing” という単語を使っていたんです。

もちろん野球に関する話題なので、明らかに「税金」とは関係ないはずですが、そういった場面でもネイティブは “tax” を使うことがあるんです。

ネイティブが使う taxing の意味とは?

“taxing” の意味は、

  • しんどい
  • 負担が大きい
  • キツイ

“taxing” の発音

ここで出てくる “taxing” は動詞 “tax” の ing形というわけではなく、形容詞の “taxing” です。

動詞の “tax” も使われないこともないですが、形容詞の “taxing” の方がネイティブはよく使うんです。

“taxing” は “tax” 本来の意味である「税金を課す」から由来してます。

「税金」=「物理的・精神的に負担」なことから、それが転じて「しんどい」「負担が大きい」といった意味で使われるようになりました。

Taka

「税金払うのは負担」というイメージから連想できる、おもしろい表現ですよね。

taxing の使い方

では、 “taxing” の使い方を例文で見ていきましょう。

This exam was really taxing.
この試験は本当にしんどかった。

The ten-hour flight was taxing on my back.
10 時間のフライトで背中がつらかった。

A three-hour meeting can be taxing on your focus.
3 時間の会議は集中力にかなり負担がかかる。

A: Is caring for your dad tough?
A: お父さんの介護、大変?


B: The night shifts are the most taxing part.
B: 夜の当番が一番きついかな。

A: You’ve been working weekends too?
A: 週末も仕事してるの?


B: Yeah, ever since the new project started. It’s been really taxing on both my time and energy.
B: うん、新しいプロジェクトが始まってからずっと。時間も体力もかなりきついよ。

A: How was moving into the new apartment?
A: 新しいアパートへの引っ越しはどうだった?


B: Honestly, super taxing. I didn’t realize how much stuff I had until I had to carry it all.
B: 正直、めちゃくちゃ大変だった。全部運び出すまで、こんなに物があるなんて思ってなかったよ。

その他の表現はいかがでしょうか?↓

taxing の英語表現 まとめ

  • しんどい
  • 負担が大きい
  • キツイ

ここで扱う “taxing” は動詞 “tax” の ing形ではなく、形容詞の “taxing”

動詞の “tax” も使われないこともないが、形容詞の “taxing” の方がネイティブはよく使う。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ