最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

【和製英語】「ホッチキス」は英語でなんて言う?

気になる人

「ホッチキス」って、さすがに英語でしょ?

「ホッチキス」って、なんとなく英語っぽくないですか?

というのも以前、話の流れからアメリカの友人と「ホッチキス」の話になったときに、僕が自信満々に「ホッチキス」の名前を出した途端に、

“H, hotch…kiss??”

こんな風に、ポカンとされてしまいました。

Taka

カタカナ表記の日本語には、英語が由来の言葉が多いため、まさか「ホッチキス」が通じないとは当時は思いもしませんでした・・・。

ということで今回は、「ホッチキス」の英語フレーズと使い方、そして日本で「ホッチキス」と呼ばれるようになったキッカケについても紹介します。

もくじ

「ホッチキス」は英語で?

「ホッチキス」は英語で、

stapler

このように表現します。

“stapler” の発音

「ホッチキス」は英語で “stapler” と言います。

というのも、実は「ホッチキスの針」のことを “staple” と言い、 “stapler” はそこから派生しているんです。

Taka

単語の語尾に “er” をつけて「〜する人・もの」といった意味になる単語はけっこうあります。たとえば “writer” や “singer” 、”ruler” などですね。

ちなみに、ホッチキスの針は何個か連なって1つのカタマリになってますが、そのカタマリのことを “a strip of staple” と言ったりもします。

では、 “stapler” が日本ではなぜ「ホッチキス」と呼ぶようになったのか?

「ホッチキス」という商品は、アメリカのホッチキス社が発明をしたものと言われていて、その製品が日本で売られるときに、そのまま「ホッチキス」という名前を使った、というのが由来になっています。

Taka

発明者、発明した会社名をそのまま商品名として使うパターン、けっこうあるあるですよね。笑

最近では、ホッチキスの針を使わず、圧縮したり、折り込んでとじるタイプもあります。

こういったタイプの「ホッチキス」を英語で言いたい場合は、

  • stapleless stapler
  • staple free stapler

“~less” は『接尾辞』と呼ばれるもので、語尾にこれが付くと「〜がない」となるため、 “stapleless” で「ホッチキスの針のない」の意味になります。

また、 “free” は「自由」や「無料」味の他に、”free” を後ろにつけて “~ free” で「〜を含まない」という意味で使われることもあります。

Taka

バリアフリーやシュガーフリーといった言葉は日本語にもありますよね。

「ホッチキス」の英語表現の使い方

では、「ホッチキス」を意味する英語フレーズの使い方を例文で見ていきましょう。

Do you happen to have my stapler?
ひょっとして私のホッチキス持ってたりしない?

Do you know what staple free stapler is? It stitches the papers together securely without using any actual staples!
ホッチキス針のないホッチキスって知ってる?実際のホッチキスの針を使わずに紙をとじることができるんだよ。

A: Can I borrow your hotchkiss?
A: ホッチキス貸してくれない?


B: Ah… what is hotchkiss…?
B: えーっと、ホッチキスってなに・・・?


A: It’s a device used to attach papers together with little metallic things.
A: 金属製のものと一緒に紙をくっつけるのに使われる器具だよ。


B: Oh, that’s a stapler! There you go!
B: あぁ、ステイプラーね!はい、どうぞ!

その他の表現はいかがでしょうか?↓

「ホッチキス」の英語表現 まとめ

stapler

「ホッチキスの針」のことを “staple” と言い、 “stapler” はそこから派生している。

ホッチキスの針が何個か連なって1つのカタマリになったものを “a strip of staple” と言う。

ホッチキスの針を使わず、圧縮したり、折り込んでとじるタイプのものは、

  • stapleless stapler
  • staple free stapler
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ