最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

【和製英語】「カンニング」は英語でなんて言う?

気になる人

「カンニング」ってカタカナだから、英語だと “cunning” とかになるの?

学校の試験、テストなどでいい成績を取ろうとして、相手の答案を見たり、ノートや参考書を隠れて見たりすることを、日本語では「カンニング」と言いますよね。

「カンニング」はカタカナなので、英語からやってきた言葉なのでは?と思っている人もいるかもしれませんが、実は和製英語なんです。

なので、英語で “cunning” と言ってもネイティブには通じません。

ということで今回は、「カンニング」の英語フレーズと使い方、さらに英語で “cunning” はどんな意味を持っているのか紹介します。

もくじ

「カンニング」は英語で?

「カンニング」は英語で、

  • cheat
  • cheating

このように表現します。

“cheat” の発音

“cheating” の発音

テストで不正行為、ズルをする行為である「カンニング」は “cheat” または “cheating” と言います。

“cheat” は名詞で「カンニング」ですが、他にも動詞で「不正をする」「だます」「カンニングをする」といった意味もあります。

“cheating” は名詞で「カンニング」ですが、動詞の “~ ing” 形としても使われますね。

Taka

“cheat” と “cheating” どっちが使われるの!?って思う人もいるかもしれませんが、”cheat” は動詞、 “cheating” は名詞で使うことが比較的多めです。

最近では、日本でも「チート」という言葉が使われるようになったため、「チート = cheat」と思った人もいるかもしれません。

ただ、日本語で使われる「チート」は、ゲームやアニメ内のキャラクターの能力が強すぎたり、突出しすぎている場合、またはゲームのプログラミングを不正に改変するような行為を指すことがほとんど。

Taka

本来の “cheat” は「ズルをする」といった意味ですが、「ズルをしていると感じほど強い」という意味合いで「チート」が使われてますよね。

そのため、英語の “cheat” とニュアンスが異なることに注意しておきましょう。

また、 “cheat” は「浮気をする」という意味でもよく使われます。

たとえば、 “He cheated on me” で「彼は(私を裏切って)浮気した」となります。

日本で使われる「カンニング(cunning)」の語源とは?

では、日本で使われる「カンニング(cunning)」ですが、

  • ずるい
  • ずる賢い
  • 狡猾(こうかつ)な

実はこんな意味があります。

“cunning” の発音

「カンニング(cunning)」には、「ズルい」や「ズル賢い」といった意味があり、明治時代にある学生が試験中の不正行為のことを “cunning” と言い始めたのが由来と言われています。

Taka

間違いとはいえ、「ずるい」から派生して今の「カンニング」の意味で使われるようになったのも、理解できなくはないですよね。

「カンニング」の英語表現の使い方

では、「カンニング」を意味する英語フレーズの使い方を例文で見ていきましょう。

My friend got caught for cheating while having a test.
私の友人がテスト中にカンニングをして捕まった。

If you cheat, you’ll be disqualified from the exam immediately.
もしカンニングをしたら、すぐに受験資格を失いますよ。

The guy was caught cheating on an exam, so he was called to the teacher’s office.
その男は試験でカンニングがバレて、職員室に呼び出された。

その他の表現はいかがでしょうか?↓

「カンニング」の英語表現 まとめ

  • cheat
  • cheating

どちらも名詞で「カンニング」の意味だが、”cheat” は動詞で「不正をする」「だます」「カンニングをする」といった意味もある。

最近使われる日本語の「チート」は、「ズルをしていると感じほど強い」という意味合いのため、本来の “cheat” の意味である「ズルをする」とはニュアンスが少し異なる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ