“She’s going places” って「彼女はあちこちに行く」って意味にならない??
“She’s going places”
直訳すると、「彼女は色々なところに行く」といった意味。
一見、意味が成立するような気もしますが、実はそれだけではない意味で使われる表現。
一体、どんな意味になるでしょう?
“She’s going places” の意味と使い方について見ていきます。
She’s going places の意味は?
“She’s going places” は、
- 彼女は将来有望だ
- 彼女は将来出世するはず
こんな意味があります。
“She’s going places” の発音
“She’s going places” は「将来有望だ」や「将来出世するはず」といった意味で使われることのある表現。
注目されて有名になったり、次々と仕事が舞い込んできたりなど、成功の階段を上がっていくようなニュアンスがあります。
将来、どんどん成功して色々な役職に就くことから、各ポジションを “place” できっと表しているんだと思います。
“She’s going places” は、他の英語フレーズに言い換えることができます。
- She has a bright future
- She has a promising future
“bright future” は「明るい未来」、 “promising future” は「約束された未来」となるため、日本語で考えて見ても「将来有望」や「出世する」といった意味と同じように使えるのがわかるはず。
“She’s going places” の方が「未来」を意味する “future” を使っていないところがオツな気がしますね。
She’s going places の使い方
今回の英語フレーズは、
someone go/goes places
“someone” にはいろいろな主語が入り、その主語に応じて “go” や “goes” を入れます。
すでに結果を残している状態であれば “going places” を使いますし、素質はあるけどこれから結果を残していくであろう状態であれば、 “will go places” と言ったりします。
では、 “She’s going places” を含む “someone go/goes places” の使い方を例文で見ていきましょう。
When I saw him in person, I thought he’s going places.
直接彼と会ったとき、この人は将来有望だなと思いましたね。
Maria’s a talented salesperson. She’s definitely going places.
マリアは優秀なセールスパーソンだ。彼女は間違いなく成功する。
A: Did you know your son got straight A’s in all his tests?
A: 息子さんのテストがすべてAだったってご存知ですか?
B: Yeah, this kid will go places.
B: はい、あの子は将来が楽しみなんです。
その他の表現はいかがでしょうか?↓
She’s going places の英語表現 まとめ
- 彼女は将来有望だ
- 彼女は将来出世するはず
注目されて有名になったり、次々と仕事が舞い込んできたりなど、成功の階段を上がっていくようなニュアンスがあります。
- She has a bright future
- She has a promising future