「無人店舗」って英語でなんて言うの?
最近、「無人店舗」って少しずつ増えてませんか?
ジムなどでは無人店舗は以前からありましたが、商品が置いてあるお店でも従業員がいない店舗が増えてきているのは、なんか時代の進化を感じますね。
以前、近所に24時間営業の無人餃子店がオープンしましたが、お金を賽銭箱にいれて購入するスタイルってことで、昭和感を思いつつ、防犯的に大丈夫?と思ったことがあります。
営業できているんだから、きっと大丈夫なんでしょうけどね。
ということで、今回は「無人店舗」の英語フレーズについてです。
「無人」なので、 “no person” や “no human” など思いつくかもしれませんが、これらの英語は使わずに表現できるんです。
「無人店舗」は英語で?
「無人店舗」は英語で、
unmanned store
このように表現します。
“unmanned store” の発音
“unmanned” は “un” + “man” + “ed” の形で、 “man” は「男・男子」の他に「(男女を問わず一般的に)人・人間」を指すときもあります。
“un” は反対の意味で使われれる『接頭辞』なので、 “unmanned” は “manned” の逆の意味になります。
英英辞典にこのように書かれています。
not having or not needing people to operate or work correctly:
Cambridge
「操作や作業を正しく行うために人を必要としないこと」とあります。
日本語だと「人の管理下にない」といった意味などにも使えますね。
実際の「無人店舗」は防犯カメラなどセキュリティがしっかりしているそうですが、「誰もいない店舗 = 人の管理がない店舗」といった解釈なんでしょうね。
“unmanned store“ の他に、同じように使える別の英語表現があります。
- unstaffed store
- unattended store
“attended” は “attend” の過去形・過去分詞形で「出席する」や「付き添う」といった意味がありますが、形容詞で「付き添いのある」といった意味もあります。
そこに接頭辞の “un” が付いているので、意味は逆になりますね。
また、 “store” は “shop” にして使われることもあり、どちらでも特に違いはありません。
「無人店舗」の英語表現の使い方
では、「無人店舗」を意味する英語フレーズの使い方を例文で見ていきましょう。
Amazon opened an unmanned 24/7 store in the U.S.
アマゾンが米国で年中無休の無人店舗をオープンした。
There are quite a lot of unmanned stores around my neighborhood.
うちの近所は無人店舗が結構多い。
A: Some unmanned stores don’t require you to go to checkouts when you buy items.
A: 無人店舗の中には、商品を購入するときにレジに行かなくてもいいところもあるよね。
B: Yeah, isn’t it crazy? You walk in, pick out what you want, and walk out. It feels kind of weird.
B: ね、それすごくない?店に入って、好きなものを選んで、そのまま店を出る。なんか変な気分だよ。
その他の表現はいかがでしょうか?↓
「無人店舗」の英語表現 まとめ
unmanned store
“unmanned” は “un” + “man” + “ed” の形で、 “man” は「男・男子」の他に「(男女を問わず一般的に)人・人間」を指すときもある。
日本語だと「人の管理下にない」といった意味などにも使える。