最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

「(顔・足が)むくんでいる」は英語で?

気になる人

朝起きたら「足がむくんでた」って英語でなんて言うんだろう?

先日、ネイティブ講師と「むくみ」について話をしていたのですが、

「夕方になると足がむくんで、靴下の跡がくっきり。」

「お酒を飲みすぎた翌日は、顔がむくんでパンパン。」

「手がむくんでしまい指輪が抜けない…。」

こういった状況を仮に英語で説明したいと思っても、「 “むくみ” って英語でなんて言うんだ?」と逆に深く考えすぎてしまいそうですよね。

Taka

特に、男性は「むくみ」についてあまり気にしていない人も多いかもしれないので、イメージしにくいかもですね。

「むくみ(浮腫)」とは、水気などによって体の一部、または全体が腫れて膨らんでいる状態のこと。

つまり「腫れている」の意味を押さえておけばOKです。

ということで、今回は「(顔・足が)むくんでいる」の英語フレーズについて紹介していきます。

もくじ

「(顔・足が)むくんでいる」は英語で?

「(顔・足が)むくんでいる」は、

be swollen

よく使われます。

“be swollen” の発音

“swollen” は動詞 “swell” の過去分詞で、もともと「膨張する」「ふくらむ」といった意味があります。

「むくんでいる = 膨らんでいる状態」を指すので、受動態の 『be動詞 + 動詞の過去分詞』のパターンを使って “be swollen” となります。

Taka

ちなみに、「むくみ」は “swelling” ですね。動詞の “swell” に “~ing” をつけた名詞形(動名詞)ですね。

“swell” の「膨張する」「ふくらむ」から「腫れる」という意味もあるため、ケガをして患部が腫れてしまったときにも “be swollen” は使えます。

たとえば、 “My lip are swollen.” は「私の唇が腫れている」となります。

もし、なんらかの原因で「唇が腫れてしまった」場合は、 “My lip got swollen.” のように “get swollen” が使われます。

be swollen” は、下記の英語フレーズに変えることもできます。

“be swollen” に置き換えできる表現
  • be bloated
  • be puffy

“be bloated” の発音

“be puffy” の発音

“bloated” は動詞 “bloat” の過去分詞で、もともとは「膨らませる」の意味で、 “swell” と同じような意味があります。

“be swollen” と同じく、受動態の 『be動詞 + 動詞の過去分詞』のパターンになっていますね。

“puffy” は形容詞で「膨らんだ」「腫れた」という意味。この英単語は、2人組の音楽ユニット「PUFFY(パフィー)」で知っている人も多いですよね。

「(顔・足が)むくんでいる」の英語表現の使い方

では、「(顔・足が)むくんでいる」の意味で使う英語フレーズの使い方を例文で見ていきます。

As time goes on, my legs are getting swollen and I can clearly see sock marks on them.
時間が経つにつれ、脚がむくんできて、靴下の跡がくっきり見えるようになった。

Next day after drinking too much alcohol, my face is swollen and puffy.
お酒を飲みすぎた翌日、顔がむくんでパンパンになる。

My hand got swollen and I can’t get the ring out…
手がむくんでしまい指輪が抜けない…。

I had so much fun hanging around in Disneyland, but my legs are really swollen.
ディズニーランドでブラブラしてとても楽しかったんだけど、足めっちゃむくんでる。

こんな他の表現はいかがでしょうか?↓

「(顔・足が)むくんでいる」の意味と使い方 まとめ

be swollen

「むくんでいる = 膨らんでいる状態」を指すため、受動態の 『be動詞 + 動詞の過去分詞』のパターンを使って “be swollen” となる。

“be swollen” に置き換えできる表現
  • be bloated
  • be puffy
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ