
“bad reception” って「悪い受付」ってこと?
“bad reception” という英語表現を見たいことはありますか?
“bad” 「悪い」と “reception” は「受付」という意味なので、直訳すると「悪い受付」となります。



「悪い受付」と聞くと「受付の人の対応が悪い」みたいな感じの意味を想像してしまいますね。
“bad reception” はある状況を表す言い方なのですが、ネイティブは「悪い受付」という意味では使いません。
この表現は、TOEICなどの英語テストなどでも出てくる表現なので、覚えておくと役に立つと思います。
ということで今回は、 “bad reception” の意味や使い方についてお届けします。
bad reception の意味は?
“bad reception” は、
電波が悪い
こんな意味があります。
“bad reception” が「電波が悪い」という意味で使われるのに、驚いた人もいるかもしれません。



“bad connection” の方が知ってる人は多いはず。
実は、 “reception” は「受付」だけでなく、別の意味もあるんです。
- 受付
- 披露宴
- 受信
先述のとおり、 “reception” は「受付」の意味で広く知られていますが、 “wedding reception” だと「結婚披露宴」という意味になります。
また、電波が届かない状態を意味する「圏外」は “no reception” を使って “I have no reception” のように言うことができます。
「電波がない」や「圏外」の意味の “no reception” は他の英語表現に言い換えも可能です。
- no bars
- no signal
- no connection
“bars” は、スマホやケータイのアンテナ部分のアイコンを指しています。 “no bars” で「アンテナが1つも表示されていない = 圏外」となります。
“signal” は、もともと誰かに何かを伝えるための「合図」を意味しますが、「電波」の意味でも使えます。
bad reception の使い方
“bad reception” を文章で用いるときは、
主語 + have + bad reception
または
主語 + have got + bad reception
のように使います。
どちらも同じ意味やニュアンスなので、どちらを使ってもOKです。



ただし、 “a bad reception” とはならないので、そこだけは注意しましょう!
では、 “bad reception” を使い方を例文で見ていきましょう。
I think I have bad reception.
電波が悪いと感じます。
I’m sorry, would you say that again? It seems I have bad reception.
すみませんが、もう1度言っていただけますか?電波が悪いようです。
A: I have no reception now.
A: 今、圏外だわ。
B: Really? My phone is totally fine though. Maybe you should turn it off and turn it back on.
B: 本当?私のは大丈夫だけど。一度電源切って入れ直してみるといいよ。
bad reception の英語表現 まとめ
- bad reception
電波が悪い
- 受付
- 披露宴
- 受信