“look・see・watch” の意味やニュアンスの違いがイマイチわからないな。
“look・see・watch” は日本語の「見る」という意味の英語表現の中でも、とてもよく使われる言葉。
日本語の意味がすべて「見る」と訳されるので、どれを使っても同じように感じてしまいますが、それぞれの単語が持つニュアンスが違うので、使い方を間違えると違和感があります。
ですが、重要なポイントだけ覚えておけば、誰でも使い分けられます!
英会話をする上で “look・see・watch” のニュアンスの違いは大事になってくるので、この3つの英単語についてしっかりと押さえておきましょう。
「見る」の look
“look” は「見る」の意味ですが、以下のようなニュアンスがあります。
意識的に(対象物を)見る
このように “look” には「意識的に」という感覚があります。
なので、「ただ見ている」や「たまたま目に入ってきた」という感じではなく、「見よう」という意思を持って、何かの対象物にを目線を向けるときに使われます。
“look” は基本的に「動いていないもの(静止物)」を見るときに使われることが多いですが、例外もありです。
なので『(対象物に)目線を向ける』という動作に対して使われることをしっかりと覚えておきましょう。
会話の中でよく使われる定番表現は、 “look” の後ろに “at” をつけた形。
look at 対象物
『look at 対象物』で「(対象物に目線を向けて)見る」といった感じですね。
“look at” は「見る」以外に、「目を通す」や「検討する」といった意味もあります。
たとえば、 “Can you take a look at this document?” は「この書類に目を通してくれますか?」といった意味になります。
また、他にも “look” は単体で使うと「見て!」という投げかけや、「ちょっと」や「いいですか」のように注意を促すときにも使えます。
“look” は汎用性が高い英単語ですが、まずは本記事の内容をしっかりと理解しておきましょう。
A: What are you looking at?
A: 何を見ているの?
B: I’m looking at the bird sitting on the roof.
B: 屋根の上にいる鳥を見てるんだ。
A: Well, I need some time to look at myself in the mirror to make sure that everything looks good on me.
A: 自分の格好が似合っているかどうか鏡で見て確認する時間がちょっと必要だな。
B: Hey, look at you! You look so beautiful!
B: おお見違えたよ!とても綺麗だね!
A: Thanks.
A: ありがとう。
A: Look! There are Kangaroos hopping around here!
A: 見て!このあたりをカンガルーがぴょんぴょん跳ねてるよ!
B: That’s right! they are so cute.
B: そうだね!みんなかわいいね。
Look, I didn’t mean it. But I’m sorry.
いいかい、そんなつもりじゃなかったんだよ。でもごめんね。
「見る」の see
“see” にはこういったニュアンスがあります。
無意識に(対象物を)見る
このように “see” には「無意識に」という感覚があります。
どちらかというと「自然と目に映る」や「たまたま目に入ってきた」という感じで、見ようという意思はあまりなく、自然と目にする・視界に入ってくるときに使われます。
なので『(対象物が)自然と目に映る』という状態に対して使われることをしっかりと覚えておきましょう。
“see” には「見える」や「(様子を)見てみる」といった意味で使われることもあります。
たとえば、 “I’ll see what I can do” といった表現がありますが「何ができるか見てみますね = やれるだけやってみます」といった意味になります。
また、「わかりました」は “I see” と言いますが、これは相手が言ったことについての話の大筋が「私には見える」と考えると、きっと意味がわかりやすいはず。
I can see a lot of people over there.
あそこにたくさんの人がいるのが見える。
You see what I mean, right?
私の言おうとしてること、わかりますよね?
A: Did you already see the movie?
A: あの映画はもう見た?
B: Yeah I did. That was lit!
B: 見たよ。最高だった!
「見る」の watch
“watch” には、このようなニュアンスがあります。
動いてるものをじっと見る
“watch” は「意識的に見る」に加えて、「動いているものに対し目線を向ける」という感覚もあります。
スポーツの試合を見たり、テレビや映画を見るといった「動いているもの」を意識的にじっと一定の期間見るときに使われるのが一般的です。
なので、『(動いている対象物に)じっと目を向ける』という動作に対して使われます。
また、 “watch” は「対象となるものに対して動きがないかどうか注視する」というニュアンスを含んでいることも、合わせて覚えておきましょう。
A: Let’s watch a baseball game on TV tonight!
A: 今夜、テレビで野球の試合見ようぜ!
B: Sounds great! See you later then.
B: いいね!じゃああとでな。
A: Could you keep watching Ben while I’m away for a while?
A: 私が外出している間、ベンを見ていていただけますか?
B: No problem. I’ll keep an eye on him.
B: いいですよ。彼から目を離さないようにしておきますね。
A: Watch out! The car is coming!
A: 気をつけて!車が来てるよ。
B: Oh okay.
B: わかった。
「見る」の look・see・watch の英語表現3つ まとめ
- look
“look” のニュアンス
意識的に(対象物を)見る
『(対象物に)目線を向ける』という動作に対して使われる。
- see
“see” のニュアンス
無意識に(対象物を)見る
『(対象物が)自然と目に映る』という状態に対して使われる。
- watch
“watch” のニュアンス
動いてるものをじっと見る
『(動いている対象物に)じっと目を向ける』という動作に対して使われる。