“You have a point” って「あなたはポイントを持ってる」でいいの・・・?
“You have a point”
そのまま訳すと「あなたはポイントを持ってる」となります。
「ポイント」と聞くと、勝敗を決めるポイントやお買い物ポイントを想像するかもしれませんが、今回の英語フレーズはそのポイントではありません。
では、「あなたはポイントを持ってる」とは、どういうことなのか?
“You have a point“ をイメージで掴んだ方がわかりやすいので、本記事で理解を深めていただければと思います。
You have a point の意味は?
“You have a point” は、
- 的を得ている
- 核心をついている
- 一理ある
- たしかにそうだ
- ごもっともだ
こんな意味があります。
“You have a point” の発音
このように、 “You have a point” には日本語でいろいろな意味があります。
とはいえ、すべて覚えるとかなり大変なので、コアイメージを理解しておくのがオススメ。
コアイメージとは「核となる意味、またはそのイメージ」のこと。基準となる意味やニュアンスを覚えておくことで、色々な意味に派生して考えられるわけですね。
冒頭でも触れましたが、 “You have a point” の “point” は勝敗を決めるポイント、お買い物ポイントのことではありません。
ここでは、「要点」「核心」「着眼点」といった意味の “point” です。
つまり、 “You have a point” は「要点をついている」「(自分には考え付かなかった)着眼点を持っていますね」がコアイメージとなり、相手の意見に対して返答するときに使われます。
感覚としては「なるほど、たしかに」のニュアンスに近い感じで、そこから「的を得ている」「核心をついている」「一理ある」といった意味に派生しています。
“You have a point” は下記の英語フレーズに置き換えも可能です。
- You’ve got a point
- You got a point
“have + got” も “have” とまったく同じ意味で使われ、特にイギリス英語によく見られます。
さらに、話し言葉になると、 “have got” の “have” が省略されて “got” のみで使われることもあります。
ここでの “got” は “get” の過去形ではないってことなんです。
You have a point の使い方
では、 “You have a point” の使い方を例文で見ていきましょう。
A: If you’re going to work overtime, the company should pay you a lot extra.
A: もし君が残業するなら、会社は残業代をたくさん払うべきだ。
B: Yeah, you have a point.
B: ほんとそうだよね。
A: Oh my goodness! We have a problem. What are we going to do?
A: ヤバい!問題が起こったな。どうする?
B: Maybe we should talk to our team about it first. Then we can talk to our boss.
B: まずはチームに相談したほうがいいかも。それから上司に相談しようよ。
A: Well, you have a point.
A: たしかにそれ一理あるね。
A: I know you’re freaked out but we can’t call your parents for something small at midnight.
A: パニックになってるのはわかるけど、大したことないことで夜中に親に連絡できないよ。
B: OK. You’ve got a point there.
B: わかった。それもそうね。
その他の表現はいかがでしょうか?↓
You have a point の英語表現 まとめ
- 的を得ている
- 核心をついている
- 一理ある
- たしかにそうだ
- ごもっともだ
“You have a point” の “point” は「要点」「核心」「着眼点」といった意味。
感覚としては「なるほど、たしかに」のニュアンスに近い感じで、そこから「的を得ている」「核心をついている」「一理ある」といった意味に派生している。