最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

【和製英語?】「マフラー」って英語で通じないの?

気になる人

え!?「マフラー」って英語じゃないの?

以前よりも、さらに寒さが増してきました。

特にここ数日は、数年に1度レベルの寒波だと言われていますが、こんな日は「マフラー」は欠かせない防寒アイテムの1つでしょう。

ちなみに「マフラー(muffler)」は英語から来た言葉ではありますが、首に巻く防寒アイテムの意味の “muffler” はネイティブはほとんど使いません。

ということで、ネイティブが使う「マフラー」の英語表現と使い方についてお届けします。

もくじ

「マフラー」は英語で?

「マフラー」の意味の英語は、

scarf

複数形は “scarves” となります。

“scarf” の発音

“scarves” の発音

この “scarf” は日本語の「スカーフ」の元になった言葉。

日本語で「スカーフ」というと、主に女性が身につける薄手の布というイメージがありますが、ネイティブは男女問わず首に巻くものはすべて “scarf” を使います。

Taka

日本語で「マフラー」と呼ばれる厚手のえり巻きに対しても “scarf” が使われます。 “thick scarf(厚手のスカーフ)” だとより伝わりやすいかも。

首を温めるもので “neck warmer(ネックウォーマー)” も使われますが、どちらかというと筒状の頭からかぶるように身につけるタイプのものを指すことが多いですね。

では、なぜ「マフラー」が使われているのか。

調べてみたところ、どうやら昔は欧米などの英語圏で首に巻くものを “muffler” と呼んでいたときがあったとのことでした。

それが時代の流れとともに、今では “scarf” が定着したようです。

Taka

日本で「マフラー」の呼び名が使われるようになったのは、当時の英語圏から伝わったのが理由。なので和製英語というわけではありません。

ちなみに、英語で “muffler” と言うと、多くのネイティブが車やオートバイの排気口に装着されている消音器の「マフラー」のことだと思ってしまいます。

消音器の「マフラー」を “silencer” と表現することもありますが、 “muffler” は英語圏で広く認知されています。

「マフラー」の英語表現の使い方

「マフラー」を意味する “scarf” ですが、主に身につけるときに使われることが多いです。

put on scarf

または

wear scarf

“put on”“wear” が使われますが、この2つは微妙なニュアンスの違いがあります。

  • put on :これから身につける(行動)
  • wear:すでに身につけている状態

では、 “scarf” の使い方を例文で見ていきましょう。

A scarf is what people wear around their necks.
スカーフとは人が首に巻くものです。

It’s really cold out here. I’m putting on my scarf.
マジでここ寒いな。マフラーを巻こうっと。

A: Do you think a little silk scarf would look right with this outfit?
A: この服に小さなシルクのスカーフって似合うと思う?


B: Umm, I’m not sure. Why don’t you try the wool one?
B: うーん、どうなんだろう。ウールのほうを試してみたら?

A: Hi, what are you doing?
A: 何してるの?


B: I’m knitting a scarf for my boyfriend. It’s for his Christmas present.
B: 彼氏のためにマフラーを編んでいます。彼へのクリスマスプレゼントなんだ。


A: That is so cute! He’ll definitely love it for sure.
A: それめっちゃかわいいね!彼、絶対気に入るに違いないよ。

「マフラー」の英語表現 まとめ

scarf

日本語で「スカーフ」というと、主に女性が身につける薄手の布というイメージがあるが、ネイティブは男女問わず首に巻くものはすべて “scarf” を使う。

英語で “muffler” は、車やオートバイの排気口に装着されている消音器の「マフラー」のことだと思われることが多い。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ