今週も「英語たいむ」をご覧いただきまして、ありがとうございます!
今週は、こんな内容をお届けしました。
- 【スラング】 “weeb” の意味とは?実は日本と関わりのある表現
- ネイティブが使う「型にはまる」は英語で?
- 日本語の「ケースバイケース」とは違う “case by case” の意味とは?
- “How’s your day been?” ってどんな意味?
- 「前者」「後者」は英語でなんて言う?
- “ooze” ってどういう意味?
すでに読んで頂いたものもあるかもしれませんが、忘れてしまっている英語フレーズなどありませんか?
「あれ?覚えていないかも・・・」「なんか忘れちゃった」と思う内容があったら、サクッとでもいいので復習してみてくださいね。
もし、まだ読んでいない記事などありましたら、そちらも是非読んでみてください。
【スラング】 “weeb” の意味とは?実は日本と関わりのある表現
“weeb” と聞いてもピンと来ない人がほとんどだと思いますが、日本ととても関わりのある表現。
知っているとちょっとツウぶれる、そんな英語フレーズです。
以前は、否定的な文脈で使用されることが多かった表現ですが、今では1つの個性(アイデンティティ)や好みとして広く受け入れられるようになりました。
ネイティブが使う「型にはまる」は英語で?
決まりきった考えや形式・方法通りにいくことを「型にはまる」という言い方をします。
実は、英語で「型にはまる」にピッタリの表現があり、英語フレーズ3つ紹介しました。
どんなのだったか覚えていますか・・・?
日本語の「ケースバイケース」とは違う “case by case” の意味とは?
日本語で使われる「ケースバイケース」は「時と場合によって」「臨機応変に」という意味。
ですが、英語の “case by case” にそういった意味は全くなく、別の意味で使われる和製英語でした。
“case by case” の正しい意味、知っていますか?
“How’s your day been?” ってどんな意味?
“How’s your day been?” という英語フレーズを知っていますか?
“How are you?” や “How’s it going?” と同じくらい日常会話では結構出てくる表現で、ネイティブ同士で使っているのをよく耳にします。
使うタイミングにもコツがありましたね。
「前者」「後者」は英語でなんて言う?
「前者」や「後者」は、2つのもの・ことを対比したり、補足で説明するときに出てくる表現。
特に、「同じ言葉を繰り返す」ことから避けるときに使えますよね。
英語ではなんて言うんだったでしょうか?
“ooze” ってどういう意味?
なんて発音するのかわかりにくい “ooze”
おそらく多くの日本人が知らない単語ですが、よく半熟卵から黄身がトロトロ〜ッと流れる様子を言うときに使われる表現。
“out” とセットで “ooze out” で使うことが多かったですよね。
どんな意味だったでしょう・・・?