今週も「英語たいむ」をご覧いただきまして、ありがとうございます!
今週は、こんな内容をお届けしました。
- サッカーの「前半◯分」や「後半◯分」は英語でなんて言う?
- “put one’s foot down” ってどういう意味?
- 「シーチキン」は英語?それとも和製英語?
- 「ジャイアントキリング(giant-killing)」は英語で伝わる?
- “air dirty laundry in public” ってどういう意味?
- 英語のおまじない “knock on wood” ってどんな意味?
すでに読んで頂いたものもあるかもしれませんが、忘れてしまっている英語フレーズなどありませんか?
「あれ?覚えていないかも・・・」「なんか忘れちゃった」と思う内容があったら、サクッとでもいいので復習してみてくださいね。
もし、まだ読んでいない記事などありましたら、そちらも是非読んでみてください。
サッカーの「前半◯分」や「後半◯分」は英語でなんて言う?
サッカーの試合を見ていると、「前半13分」や「後半34分」といった表現を見たり、聞いたりしますよね。
「前半」や「後半」を言い表す英語フレーズは仮に知っていても、「前半◯分」や「後半◯分」の英語フレーズを言える人はかなりの英語上級者だと言えます。
どんな表現だったか、覚えてますか・・?
“put one’s foot down” ってどういう意味?
“put one’s foot down” は「足を下ろす」という意味ですが、それだけではなく、別の意味でも使われることがありましたよね。
人が意見を強く主張するときに、足を地面に下ろす動作をすることから使われるようになった英語フレーズでしたね。
さらに、 “put one’s foot down” を使ったちょっと面白いジョークもありました。
「シーチキン」は英語?それとも和製英語?
いろいろな料理に幅広く使われている「シーチキン」
名前の響きだけだと英語っぽさもありそうですが “sea chicken” は英語ではありませんでしたね。
実を言うと、これは特定の会社の商品ブランド名なんです。
ネイティブが使う「シーチキン」「マグロ」に関する英語フレーズについても触れてます。
「ジャイアントキリング(giant-killing)」は英語で伝わる?
「ジャイアントキリング」とは、格下の選手(またはチーム)が、格上の相手に勝つこと。
この「ジャイアントキリング」という言葉は英語でしょうか?それとも和製英語だったでしょうか?
英語だけど、英語じゃない・・・みたいな感じでしたよね。笑
“air dirty laundry in public” ってどういう意味?
“dirty laundry” は「汚れた洗濯物」を意味しますが、ただ汚くなった衣類を指しているわけではありません。
ネイティブは別の言葉を “dirty laundry” に置き換えて使うことがあるんです。
「汚れた洗濯物」は「他の人の目には触れたくないもの・こと」ですよね。
それを人の目にさらすということは・・・?
英語のおまじない “knock on wood” ってどんな意味?
英語では “knock on wood” と言って、木製のテーブルや椅子などをコンコンと叩くことがあります。
実は、“ある意味”を込めたおまじないとしてネイティブは使っているのですが、どんな意味だったか覚えてますか?
欧米人は、良いこと悪いことに関わらず、それを言葉にした途端にジンクス(「悪い縁起」の意味)になると考えられています。
それを未然に防ぐための英語フレーズでしたね。