“through the grapevine” ってどういう意味?
今回はあまり馴染みがないと思われる “through the grapevine” という英語フレーズの紹介です。
この表現は、うわさやニュースの出所がわからないときに使う表現。
日常だけではなく、ビジネスの場面でも使われるので覚えておくと便利ですよ。
through the grapevine の意味は?
“through the grapevine” の意味は、
- 人づてに
- 口コミで
- 間接的に
こんな意味があります。
“through the grapevine“ の発音
“through the grapevine” は直訳すると「ぶどうの木のツタを通す」ですが、「人づてに」や「間接的に」といった意味で使われます。
ぶどうの木のツタが四方八方に広がっている様子から、どこからか話がやってきたという意味になってるんでしょうね。
「うわさ話」と聞くと、 “rumor” を思い浮かべる人は多いでしょう。
もちろん間違いではありませんが、 “grapevine” はそうした情報ネットワークを連想することから “ruomr” よりも情報の出所がわからない場合に使うのにより適しています。
日常会話でどこからか聞いたうわさ話をするときだけでなく、ビジネスの場面でもたくさんの人が色々な仕事の話をしていることから、どちらの場面でも使われます。
through the grapevine の使い方
“through the grapevine” は、
I heard through the grapevine that ~
または
I heard 〇〇 through the grapevine
上記のように “heard” と一緒に使うことがほとんど。だいたいこの2パターンの文章の形です。
では、 “through the grapevine” を使い方を例文で見ていきましょう。
I heard the news through the grapevine.
私はそのニュースを人づてに聞いた。
A: Just so you know, Ken is a total womanizer, so be careful to date him.
A: 念のために言っておくと、ケンは完全な女性好きなので彼と付き合うには注意
B: Who told you that I like him?
B: 私が彼のことが好きって誰が言ったの?
A: Well, I heard it through the grapevine. Isn’t it true?
A: まあ、人づてに聞いた話だけどね。本当じゃないの?
A: Hey, I heard through the grapevine that you are being transferred to the department of general affairs next month.
A: ねえ、人づてに聞いたんだけど、あなたは来月から総務部に異動になるって噂で聞いたよ。
B: Yes, that’s right. In fact, I asked the company to do that for me.
B: ええ、その通りです。実は会社にお願いしてそうしてもらいました。
through the grapevine の英語表現 まとめ
- through the grapevine
- 人づてに
- 口コミで
- 間接的に
I heard through the grapevine that ~
または
I heard 〇〇 through the grapevine