最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

「騙されやすい人・カモ」は英語で?押しに弱い人についての表現3つ

気になる人

「騙されやすい人」って英語でなんて言うんだろう?

みなさんの周りには、こんな人はいますか?

「相手の言葉を何でも信じ込んでしまう人」

「都合のいい話に騙されてしまう人」

「すぐに誰かの言いなりになってしまう人」

こういう人は「騙されやすい人」や「気が弱い人」、または「カモ」と言ったりもしますよね。

「騙す」は英語で “trick” や “cheat” などありますが、今回はこれらの英単語を使わずに「騙されやすい人」を表す言い方を紹介していきます。

もくじ

「騙されやすい人・カモ」の意味の pushover

騙されやすい人」の英語表現でよく使われるのが、

pushover

読み方はカタカナで表記すると『プッシュオウバァー』といった感じでしょうか。

“pushover” はもともと「押してひっくり返す」といった意味があります。

「押したら抵抗なく、ひっくり返ってしまう」様子から、何かに影響されてすぐに自分の考えを曲げたり、態度がコロッと変わってしまう様子を表しています。

そこから「言いなりになりやすい人」「騙されやすい人」、さらに「Noと言えない人」といった意味で使われます。[]

Taka

「押しに弱い人」や「押しに負けてしまう人」のイメージを持っておくのもいいですね!

“pushover” という単語だけ見ると、なんとなく「押しが強い」のように感じてしまいますが、これは間違いとなります。「押しが強い」の英語表現は、 “pushy” がよく使われます。

He is a pushover.
彼は騙されやすい人だ。

John gets whatever he wants. His parents are real pushovers.
ジョンは欲しいものは何でも手に入れる。彼の両親は本当に押しに弱い。

A: Do you think Ken is a pushover?
A: ケンはすぐに言いなりになる人だと思う?


B: Yeah I do. He kisses his boss ass all the time.
B: うん、思うよ。彼はいつも上司にごますってるからね。

「騙されやすい人・カモ」の意味の gullible

騙されやすい人」の意味の英語表現で

gullible

こういう表現もあります。読み方は『ガリボゥ』といった感じでしょうか。

あまり馴染みのない単語かもしれませんが、「騙されやすい(人)」の意味で使われます。

この “gullible” という単語ですが、 “gull” + “ible” という単語で構成されているとも考えられています。

“gull” は「カモメ」という意味があり、 “ible” (または “able” )は接尾辞と呼ばれていて「〜できる能力がある」という意味やニュアンスがあります。

なので、「カモメの能力がある = カモメ(のよう)に扱われる)」のような意味から、日本語の「カモにされる」の意味に当てはまると考えることができそうです。(あくまでも仮説ですが・・・。)

Taka

“gullible” の語源を色々と探してみましたが、しっかりとした根拠となる説は見つかりませんでした。

They sell overpriced souvenirs to gullible tourists.
彼らは騙されやすい観光客に高額なお土産を売っている。

Do you know Cathy? She is so gullible. She believes everything that other people say something to her.
キャシーを知っていますか?彼女はとても騙されやすいんです。人から言われたことを全部信じてしまう。

「騙されやすい人・カモ」の意味の easy mark

他にも、「騙されやすい人」の英語フレーズで、

easy mark

この表現も使われます。読み方は『イィズィ マァーク』。

このフレーズは英語をそのまま理解すればいいのですが、標的にしやすい人、簡単にマークしやすい人、といった意味やニュアンスがあります。

“easy 〇〇” で「騙されやすい人」の意味で使われる表現は他にもあります。

  • easy game
  • easy target
  • easy touch

さらに “sitting duck” なんていう、おもしろい表現もあります。

Taka

「格好の的」を意味する「カモ」はここから由来しているようです。

He thought an old lady living alone would be an easy mark.
彼は一人暮らしの年配の女性なら簡単に狙えると思った。

A: He is always an easy target for criticism.
A: 彼はいつも批判の的となるな。


B: I feel bad for him.
B: 彼は気の毒に思うよ。

「騙されやすい人・カモ」の英語表現 まとめ

  • pushover

“pushover” はもともと「押してひっくり返す」といった意味。そこから、何かに影響されてすぐに自分の考えを曲げたり、態度がコロッと変わってしまう様子 =「言いなりになりやすい人」「騙されやすい人」「Noと言えない人」を表している。

  • gullible

あまり馴染みのない単語かもしれませんが、「だまされやすい」の意味で使われます。

  • easy mark

このフレーズには、標的にしやすい人、簡単にマークしやすい人、といった意味やニュアンスがあります。

「騙されやすい人」の他表現

  • easy game
  • easy target
  • easy touch

“sitting duck” という、おもしろい表現もある。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ