最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

【スラング表現】 ”What do you got?” ってどういう意味?

気になる人

“What do you got?” って文法的に変な感じがするけど、気のせい?

“What do you got?”

ネイティブがよく使うこのフレーズ、見たことや聞いたことがあるかもしれません。

でも、こう思った人も多いのではないでしょうか?

「疑問文なのに、なぜ “get” じゃなく “got” なの?」

「”What did you get?” の間違いじゃない?」

実は、僕も初めてこのフレーズを見たとき、まったく同じ疑問を持ちました。

しかし実際には、ネイティブは “What do you got?” の形でごく自然に使っているんです。

たとえば、アメリカの有名ドラマ『Friends』のワンシーンで、このフレーズが登場します。

Taka

年配の男性(ロスの父親)が “What do you got there?” と言っているのがわかりますね。

今回は、そんな “What do you got?” の意味と使い方について解説します。

もくじ

What do you got? は文法的に間違い?

そもそも “What do you got?” は文法的に間違いなのでしょうか?

英語には、こんな文法ルールがあります。

疑問文、否定文には『動詞の原型』を使う

このルールを沿うと、 “What do you got?” は文法的に間違いとなります。

では、なぜネイティブは “What do you got?” の形で使っているのでしょうか?

“What do you got?” の意味と合わせて解説します。

What do you got? の意味は?

“What do you got?” は、

  • 何を持っているの?
  • どんなアイデアがある?
  • どんな状況・情報がある?

こんな意味があります。

“What do you got?” の発音

Taka

「ワラユガッ」や「ワドゥユガッ」みたいな感じで発音します。

“What do you got?” は「何を持っているの?」「どんなもの・こと(アイデア・状況・情報)があるの?」といった意味やニュアンス。

そう、実は “What do you have?” とまったく同じ意味なんです。

意外と知られていないですが、 “have” = “have got” です。

I have a car.

I’ve got a car.

この2つは、どちらも「車を持っている」という意味になります。

“have got” は文法上『 “have” + 過去分詞』の形をしていますが、日常会話では “have” と同じ感覚でカジュアルに使われるのが一般的です。

疑問文にすると、

What do you have?

What have you got?

といった形になります。

さらに、特にアメリカ英語でカジュアルな会話では、

“What have you got?” → “What do you got?”

このように変化することがよくあるんです。

Taka

“What do you got?” の方が “What do you have?” や “What have you got?” よりもリズムがよく、言いやすいからみたいですね。

では、改めてアメリカドラマ『Friends』のワンシーンを見てみましょう。

アメフトの試合をラジオでこっそり聴いているジョーイ(Joey)に対して、ロスの父親が “What do you got there?” 「(試合は)どんな感じ?」と試合の状況を聞いているシーンですね。

ちなみに、

相手個人に向かって聞く場合は、 “What do you got?”

自分も含めたグループ全体に対して聞くときは、 “What do we got?”

このように使い分けると自然です。

What do you got? の使い方

では、 “What do you got?” の使い方を例文で見ていきましょう。

What do we got in the box?
箱の中には何が入ってる?

What do you got in mind?
何か考えがある?

A: I brought some snacks.
A: お菓子いくつか持ってきたよ。


B: Nice! What do you got?
B: いいね!どんなスナック?

A: I grabbed a few games for tonight.
A: 今夜用にいくつかゲーム持ってきた。


B: Awesome! What do we got?
B: 最高じゃん!どんなゲーム持ってきたの?

A: I have a few ideas for the project.
A: プロジェクトのアイデアがいくつかあるよ。


B: Alright, what do you got?
B: よし、どんなのか教えて。

その他の表現はいかがでしょうか?↓

What do you got? の英語表現 まとめ

  • 何を持っているの?
  • どんなアイデアがある?
  • どんな状況・情報がある?

「何を持っているの?」「どんなもの・こと(アイデア・状況・情報)があるの?」といった意味やニュアンス。

“have” = “have got” なので、 “What do you have?” とまったく同じ意味。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ