
“What did you get up to yesterday?” って「昨日は何時に起きた」ってこと…?
“What did you get up to yesterday?”
もし、こんな文章をネイティブから言われたら、どんな意味だと思いますか?
“get up” は「起きる」なので、「昨日、あなたは何時に起きましたか?」といった意味だと想像するかもしれません。



うーん、でも「何時?」って聞くときは、 “What time ~?” じゃなかったっけ?
そうなんです!今回のフレーズは、起きた時間を聞く表現ではありません。
ということで、今回はネイティブがよく使う What did you get up to yesterday?” の意味と使い方について紹介します。
What did you get up to yesterday? の意味は?
“What did you get up to yesterday?” は、
昨日は何をしていたの?
こんな意味があります。
“What did you get up to yesterday?” の発音
“What did you get up to yesterday?” のフレーズを知らなかった人は、「え?そんな簡単な意味だったの?」と驚いたかもしれません。



たしかに、英文の長さの割に、日本語がシンプルすぎる気が・・・笑
冒頭でも言いましたが、 “get up” に注目すると「起きる」の意味ですが、 “get up to ~” で「(何かを)する」といった意味。
つまり、 “What did you do yesterday?” と同じ意味なんです。
“get up to ~” は英英辞典にこう書かれています。
to do something, often something that other people would disapprove of:
Cambridge
「何かをすること。多くの場合、他の人が反対するようなことをすること」とありますね。
get up to = do
“get up to ~” は “do” と同じような意味があり、場合によっては「何か良くないことをする」といった意味でも使われます。



文脈で判断する必要がありますが、 “to do something” の意味で使割れることの方が多いですね。
とはいえ、「昨日は何をしていたの?」と聞くときの “What did you get up to yesterday?” は、「何か良くないこと」を含むニュアンスは特にありません。
もし、「昨日、何時に起きたの?」と相手に起きた時間を聞きたいときは、 “What time did you get up yesterday?” と言います。
“get up” と “get up to ~” の使い方、混同しないように気をつけましょう!
What did you get up to yesterday? の使い方
今回の英語フレーズは、
What did you get up to + いつ
このように、 “What did you get up to yesterday?” の “yesterday” の部分は、以下のような「いつ」を表す他の単語に変えることができます。
- yesterday
- last night
- this weekend
- on the weekend(アメリカ英語)
- at the weekend(イギリス英語)
- over the weekend
「週末はどうだった?」のように、「〜はどうだった?」と聞くときは、
Did you get up to much ~?
このように、 “to much” をつけて、その後ろに “at/on/over the weekend” のような「いつ」を表す単語が入ることもあります。



いろいろ何かできた?忙しかった?といったニュアンスが含まれます。
では、 “What did you get up to yesterday?” のような英語フレーズの使い方を例文で見ていきましょう。
Hi John, what did you get up to over the weekend?
やぁジョン、週末は何してたの?
How was your weekend? Did you get up to much?
週末はどうだった?いろいろと忙しかった?
A: What did you get up to last night?
A: 昨日は何をしたの?
B: I ate out for dinner with my family.
B: 家族と外食をしてディナーを楽しんだよ。
A: Did you get up to much over the weekend?
A: 週末はどうだった?
B: Not really, just relaxed at home.
B: いや、特に何も。ただ家でのんびりしてたよ。
A: Look (at the picture/video)! This is what my son got up to yesterday.
A: これ(この写真/動画)見てよ!これ、昨日の息子の様子なんだけど。
B: Oh, he is playing with a dog. That’s so cute!
B: あら、犬と一緒に遊んでいるのね。 かわいいー!
What did you get up to yesterday? の意味と使い方3つ まとめ
- What did you get up to yesterday
昨日は何をしていたの?
“get up” に注目すると「起きる」の意味になりそうな気がするが、 “get up to ~” で「(何かを)する」といった意味。
「いつ」を指す単語を変えて、応用することも可。
What did you get up to + いつ
「週末はどうだった?」のように、「〜はどうだった?」と聞くときは、
Did you get up to much ~?