「八つ当たりする」って英語でなんて言うんだろう?
「八つ当たりする」とは、「無関係な人に怒りをぶつける」が日本語の意味。
これは、ただ「怒る」だけではなく、誰でも関係なく「怒り」の感情を相手に向ける、といったニュアンスが含まれてますね。
「怒る」は英語で “angry” や “mad” などがありますが、実は、「八つ当たりする」のニュアンスにより近い表現があります。
- take it out on ~
- vent someone’s anger on ~
今回は、無関係な人に怒りをぶつけてしまう 「八つ当たりする」の英語表現を紹介します!
「八つ当たりする」は take it out on ~
「八つ当たりする」は英語で、
take it out on ~
このように表現します。
“take it out on ~” の発音
“take it out on” の後ろには「目的格」と呼ばれる “me, you, him, her, us, them” または 「人物の名前」が入ります。
分けて考えると、 “take out” は「取り出す」という意味で、 “on 人物” で「 ‘人物’ の上にのる」ですね。
イメージはこんな感じ。
怒っている人の『怒り』の感情を取り出して、それを怒りの矛先となる「人物」の上にのせる
↓
「人物」に『怒り』が降ってくる
↓
「八つ当たりする」
なんとなくイメージ湧きます?
Don’t take it out on me if you screw up something.
たとえ何かしくじってしまっても、私に八つ当たりしないで。
I’m so sorry! I didn’t mean to take it out on you.
本当にごめんなさい!君に八つ当たりしたつもりじゃなかった。
take it out of ~ 「とても疲れさせる」
今回のフレーズに似ている表現として、“take it out of ~ “ があります。
これは前置詞 “on” が “of” に変わっているだけですが、「とても疲れさせる」「力を奪う」のように、まったく違った意味になってしまいます。(“~” には人物が入ります。)
ここでの it は enegy 「体力」を指しているんだと思います。 “take enegy out of me” で「私の体力を奪い取る」となり、「とても疲れさせる」と解釈ができます。
「八つ当たりする」の他の表現は vent someone’s anger on ~
“take it out on ~” と同じような意味で、
vent someone’s anger on~
どちらかというと文語的表現として使われる言い方ですが、会話の中でもたまに使われます。
“vent someone’s anger on ~” の発音
“vent” は「(空気や液体の出し入れをする)穴、通気口」という意味だけではなく、「(感情を)発散させる」という意味もあります。
なので、“vent someone’s anger on~” で「怒りを発散させる」から「八つ当たりする」の意味として使うことができます。
“anger” の代わりに、 “frustration” や “rage” , “spleen” などを入れて使うこともあります。
Whenever she is upset, she always vents her anger on me.
彼女がイライラしている時はいつも、私に八つ当たりをしてくる。
Please don’t shout. There’s no reasons to vent your anger on me.
怒鳴らないでください。私に怒りをぶつける理由はないでしょう。
その他の表現はいかがでしょうか?↓
「八つ当たりする」の英語表現 まとめ
- take it out on ~
『怒り』の感情を取り出されて、それを怒りの矛先となる「人物」の上に乗っかるイメージ。
“~” には me、him、her、us や 人物の名前などが入る。
“take it out of“ と混ざらないように十分気をつける。
- vent someone’s anger on ~
“vent” は「(空気や液体の出し入れをする)穴、通気口」という意味だけではなく、「(感情を)発散させる」という意味がある。どちらかというと文語的表現。