最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

【簡単そうで難しい】 “Me too” の正しい使い方と意外な落とし穴

気になる人

“Me too” ってよく聞く表現だけど、使い方ってそんなに難しいの?

“Me too” という表現は、おそらく多くの人が知っている言葉。

日本語で「私も(同じです)」の意味ですが、もしも “I love you” と言われて “Me too” と答えると、相手は???と意味が通じなくなってしまいます。

この記事でわかることは、

  • なぜ “I love you” の返答は “Me too” だと間違いなのか
  • You too について
  • Me too と Me neither の違い
  • Me too 以外のその他の表現
  • Me three もある

と、いうことで、今回は “Me too” の正しい使い方と、気をつけるべきポイントについて見ていきます。

もくじ

Me too の間違えやすい意味と使い方

“Me too” は覚えやすくて使いやすい、カジュアルな場面で使える表現。

簡単そうに見えますが、意外と使い方を間違えてしまうこともあるため、押さえておくべきポイントがいくつかあります。

“Me too” は、相手の言ったことに対して「あなたと同意見です」と同調する時に「私もです」と表現する言い方です。

A: I like this song.
A: この曲好きです。

B: Yeah, me too.
B: うん、私も。

この例文の場合、“me too” の部分は “I like this song, too” が置き換わった形となります。

基本的に “me too” は「私もです」の意味で使えますが、例外があります。

それは、発言者の目的となっている相手が “you” のとき。

仮に、 “I love you” 「あなたを愛してます」への返答に「私もです」の意味で “me too” を使うと、

A: I love you.
A: 私はあなたを愛しています。


B: Me too. (=I love me, too.)
B: 私もです。(私も自分を愛しています。)

このように、「私もです」の意味が、「私も自分のことを愛しています」になってしまいます。

Taka

こうなると、自分大好きナルシスト人間になってしまいますね。(笑)

このように、発言者の話の内容が “you” に対しての場合、 “me too” の代わりに “you too” を使います。
(相手の言ったことをそのまま繰り返して語尾に “too” をつける言い方もアリ。)

A: I love you.
A: 私はあなたを愛しています。


B: You too.(= I love you, too.)
B: 私もです。(私もあなたを愛しています。)

ちなみに、”I love you” の返答の一例として、 “I love you more” 「私の方がもっと愛しています」という表現もあります。

A: Nice to meet you.
A: あなたとお会いできて光栄です。


B: You too.(=Nice to meet you, too.)
B: 私もです。(私もあなたとお会いできて光栄です。)

よく間違えやすい一例ですが、 “Nice to meet you” に対して “Me too” と答えてしまうと、「私も私にお会いできて光栄です」と意味不明になってしまいます。

また、 “me too” はカジュアルな話し言葉として使われるので、ビジネスの場面で使うのにはあまり適切ではありません。

Me too と Me neither の違い

“me too” は肯定文

“me neither” は否定文

このように使われる、というルールがありますが例外があります。

それは “not” が入った否定形の文章でも “me too” を使う場合があること。

Taka

じゃあ、どうやって “me too”“me neither” を使い分けるの?

なので、文章の内容がポジティブ(前向き)か、ネガティブ(後ろ向き)か、で使い分けを判断するとわかりやすいです。

me too を使う場面:ポジティブ(前向き)

me neither を使う場面:ネガティブ(後ろ向き)

文章の内容がポジティブ(前向き)の場合

A: There we go, I booked flights and hotels online. I can’t wait to go to Hawaii.
A: よし、オンラインで飛行機とホテルの予約できた。ハワイに行くのが待ちきれない。


B: Me too.(=I can’t wait to go there, too.)
B: 私もです。(私も待ちきれないです。)

上記のように “can’t”“can not” で否定の形になっていますが、文章の内容が「待つことができない(ほど興奮している)」とポジティブな様子を表しているので、ここでは “me too” を使います。

文章の内容がネガティブ(後ろ向き)の場合

A: I don’t like him.
A: 私は彼が好きじゃないです。


B: Me neither.(=I don’t like him either.)
B: 私もです。(私も彼が好きじゃないです。)

また、 “me neither”“I don’t 〇〇 either” に置き換えることもできます。

Me too の意味に近いその他の表現

So do I / So am I / So have I / So can I

“me too” と置き換えができる表現。ビジネス等のかしこまった場面でも使えます。

“So” のうしろにくる “do I / am I / have I / can I” は、相手の文章の動詞、助動詞などによって使い分けをします。

A: I really like ramen.
A: 私はラーメンが本当に好きです。


B: Oh really? So do I.
B: 本当ですか?私もです。(私もラーメンが本当に好きです。)

A: I’m really into ramen.
A: 私はラーメンにハマっています。


B: Oh really? So am I.
B: 本当ですか?私もです。(私もラーメンにハマっています。)

ちなみに否定形の場合、 “So do I / So am I” などは使えません。

否定文の場合は、先述した “neither” を使って “neither do I / am I のようになります。

A: I don’t like ramen so much.
A: 私はラーメンが好きではありません。


B: Neither do I.
B: 私もです。(私もラーメンが好きではありません。)

A: I’ve never had ramen in my life.
A: 私は人生でラーメンを一度も食べたことがない。


B: Neither have I
B: 私もです。(私も人生でラーメンを食べたことがありません。)

Same / Same here

“same” 「同じ」という意味の単語を使って、 “me too” の意味として使うことができます。

肯定文、否定文どちらも同じ形でOKです。

A: Oh man, I’m so tired.
A: ふぅ、疲れました。


B: Same here.
B: 私もです。

また、レストランやカフェで店員に注文をするような場面では、 “me too” よりも “same here” の方が好まれます。

A: Excuse me, can I have a Grande size of Dark Mocha Chip Frappuccino?
A: すみません、グランデサイズのダーク モカ チップ フラペチーノ頂けますか?


B: Same here.
B: 私もそれでお願いします。

“same / same here” の他にも、

  • I’ll have the same.
  • Make it two, please. (Can you please make it two?)

といった言い方もあります。

Ditto

ちょっとシャレた言い方ですが、この表現も「私も」という意味になります。

“ditto” はもともと「前と同じ」という意味があるので、「発言者の言ったことと同じ」という感じで使えます。

A: I love you.
A: 愛しているよ。


B: Ditto.
B: 私も。

Taka

実は、ポケモンに出てくる『メタモン』の英語名は “Ditto” なんです!

番外編:Me three が存在する

これは、登場人物が3人以上で使える表現。

たとえば、こんな感じです。

A: I love Chinese food!
A: 中華料理が大好き!


B: Me too!
B: 私も!


C: Me three!
C: 私も!

“me too” の “too” が数字の “two” と同じ発音なので、2の次の数字、3を意味する “three” を使っています。

Taka

遊びゴコロのある表現ですね!

ちなみに、 “me three” の後に “me four” “me five” と人数が増えるごとに変化していきます。

もちろん “me too” と言っても間違いではありません。

Me too の正しい使い方と意外な落とし穴 まとめ

  • “I love you” など、〇〇 you の文章には “Me too” ではなく “You too” を使う。
  • 否定文には“Me neither” 、もしくは “I don’t 〇〇 either” を使う。
  • “So do I / So am I” , “same / same here” , “Ditto” など他の表現もある。
  • “Me three” といった言い方もある。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ