悲劇のヒロインみたいに「大げさに振る舞う人」って英語でなんて言えばいいのかな?
どんなことに対しても「大げさに振る舞う人」はいますよね。
何か言われたことに対してオーバーに反応してみせたり、大したことないことなのに実際よりも事を大きくする、など。
今回はその中でも、自分のことに対して「大げさに振る舞う」、または「大げさに振る舞う人」そのものを表す英語表現についてです。
「話を盛る」や「話を大げさにする」のように、何か誇張する意味で使われる英語フレーズは別の記事で紹介しています。
「大げさに振る舞う人」は英語で?
「大げさに振る舞う人」の意味の英語は、
drama queen
このように表現します。
「過剰に騒ぎ立てる人」や「芝居がかった行動をする人」のように、まるでドラマの主人公のような振る舞いをする人に対して使われます。
“drama queen” の発音
“drama” は日本語でもよく使われているあの「ドラマ」です。演劇や芝居など、いわゆる「劇」のこと。
“queen” は本来「女王・女帝」といった意味がありますが、 “drama queen” は女性だけでなく、男性に対しても使われる表現です。
“He is a like a drama queen” 「彼は大げさに振る舞う人 = 大げさな人」のように使われます。
日本語で例えると、 “drama queen” は「悲劇のヒロイン」みたいなイメージで、自分があたかもドラマのヒロインであるかのようにオーバーにリアクションしたり、まるで世界が終わる大げさに振る舞うような感じ。
“drama king” といった表現も一応は存在するようですが、実際には “drama queen” の方がよく使われているようです。
男性に対しても “drama queen” が使われるのは、その「大げさ」な振る舞いにちょっと女々しさを感じるからなんでしょうね。
「大げさに振る舞う人」の英語表現の使い方
では、「大げさに振る舞う人」の意味である “drama queen” の使い方を例文で見ていきましょう。
You are such a drama queen.
あなたはほんとに大げさな人だ。
A: How come your dog is whimpering?
A: なんであなたの犬はクンクン鳴いてるの?
B: We were supposed to go to the park but it’s raining now. She’s such a drama queen.
B: 公園に行く予定だったけど今、雨が降ってるからね。彼女はまるでドラマの主人公みたいだな。
A: Oh my goodness! They canceled my favorite TV show last week! How am I going to survive?
A: なんてこった!大好きなテレビ番組が先週で打ち切りになっちゃった! どうやってこの先生きていけばいいんだ?
B: Stop acting like a drama queen! It’s no big deal. There are other shows you can watch.
B: 大げさだな!大したことじゃないでしょ。他に見る番組があるじゃん。
「大げさに振る舞う人」の英語表現 まとめ
drama queen
日本語で例えると、「悲劇のヒロイン」みたいなイメージで、自分があたかもドラマのヒロインであるかのようにオーバーにリアクションしたり、大げさに振る舞うような感じ。
“queen” は本来「女王・女帝」といった意味があるが、 “drama queen” は女性だけでなく、男性に対しても使われる表現。