
“How are you finding~?” って「あなたはどうやって〜を見つけたの?」って意味じゃないの?
“How are you finding your new job?”
英語でこう聞かれたとき、「どうやってその仕事を見つけたの?」と訳していませんか?
実はそれ、ちょっとズレた理解なんです。
「find = 見つける」という意味で覚えていると混乱しがちですが、ネイティブはまったく違う意味で使っています。
では、”How are you finding~?” にはどんな意味があるのでしょうか?
この記事では、”How are you finding~?” の正しい意味と、ネイティブが日常会話でどう使っているのかを、例文とともにわかりやすく解説します!
find の意味は「見つける」「発見する」だけではない?
“find” の意味は「見つける」「発見する」だと学校で習ったかもしれません。
それ自体は間違いではありません。
ただ、 “find” には他にも「〜を(経験して)どう感じるか」という意味もあるんです。
I found the test very difficult.
そのテストはとても難しいと感じた。
She finds yoga relaxing.
彼女はヨガをリラックスできるものだと感じている。
「〜であると感じる」とありますが、これって「〜であることを自分で見つける」と言い換えることもできますよね。
そうなんです、 “find” には「物理的に何かを「見つける」だけでなく、感覚や気持ちなどの内面的なことに対する「見つける」にも使えるわけですね。



内面的な「見つける」は日本語だと「〜だと感じる」や「〜だと気づく」となるわけです。
英英辞典にもこう書かれてます。
to think or feel a particular way about someone or something:
Cambridge Dictionary
「誰かや何かについて、特別に考えたり感じたりすること」を指す場合も “find” が使われるんです。
では、 “find” の持つ意味を確認した上で、今回のフレーズを見ていきましょう!
How are you finding~? の意味は?
“How are you finding~?” の意味は、
- 〜はどうですか?
- 〜をどう感じてますか?
“How are you finding~?” の発音
“How are you finding~?“ は、最近の状況や新しい経験に対する感想を聞くときによく使うフレーズです。
たとえば、
How are you finding Japan?
日本はどうですか?
日本を訪れている外国人旅行客に「日本への旅行はどうですか?」と聞くことができます。



“find” 自体に「見つける」「発見する」という意味があるので、「やってみての感想」というニュアンスがありますね。
“How are you finding~?” の類似表現はこちら。
- How do you like ~?
- What do you think about ~?
どちらも「〜についてどう感じる?」「〜についてどう思う?」といった意味で使えるフレーズです。
ただ、どちらかというと「一般的な意見を聞く」といったニュアンスがあり、SNSや誰かから見聞きした情報を元に「どう感じる?」「どう思う?」といった感覚があります。
たとえば、「新しい仕事をやってみてどう?」と聞くとき、
- How are you finding the new job?
- What do you think about the new job?
この場合、実際の経験を踏まえて仕事について聞くので、 “How are you finding ~?” が適切な表現です。



逆に “What do you think about the new job?” だと、経験の有無に関係なく「新しい仕事についてどう思う?」と聞いてることになるため、この場合は不自然な響きになります。
このように、経験をした上で感想や印象を聞く場合は、 “How are you finding~?” を使うようにしましょう!
How are you finding~? の使い方
では、 “How are you finding~?” の使い方を例文で見ていきましょう。
How are you finding the app?
(実際に経験をしてみて)そのアプリはどんな感じ?
How are you finding life in Japan?
日本での生活はどう?
A: How are you finding remote work?
A: リモートワークやってみてどう?
B: I love it! I can sleep in as long as I can before starting work.
B: 気に入ってるよ!仕事が始まるギリギリまで寝てられるしね。
A: How are you finding the food there?
A: あそこの料理はどんな感じ?
B: It’s amazing! I didn’t expect it to be this good.
B: 最高だよ!こんなに美味しいとは思わなかった。
A: How are you finding learning English?
A: 英語の勉強はどう?
B: It’s tough, but I’m making progress!
B: 大変だけど、少しずつ上達してるよ!
その他の表現はいかがでしょうか?↓
How are you finding~? の英語表現 まとめ
- 〜はどうですか?
- 〜をどう感じてますか?
最近の状況、新しい経験に対する感想を聞くときによく使うフレーズ。
“How are you finding~?” の類似表現はこちら。
- How do you like ~?
- What do you think about ~?
どちらも「〜についてどう感じる?」「〜についてどう思う?」といった意味で使えるフレーズだが、どちらかというと「一般的な意見を聞く」といったニュアンスがある。
経験をした上で感想や印象を聞く場合は、 “How are you finding~?” を使う!