最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

「泡立て器・おたま・フライ返し」は英語で?キッチン用品の英語表現

気になる人

「泡立て器、おたま、フライ返し」など、キッチン用品の英語表現ってなんて言うの?

「泡立て器、おたま、フライ返し」を英語でなんと言うかわかりますか?

こうやって言われると、意外とピンとこないものです。

日常生活に身近なモノに限って、英語でどう表現するのか意外とわからなかったりしますよね。

キッチン用品などもそのひとつだと思います。

と、いうことで、今回は「泡立て器、おたま、フライ返し」といったキッチン用品を一覧で紹介していきます。

もくじ

まず「キッチン用品」は英語で?

まずは冒頭の「泡立て器、おたま、フライ返し」を英語表現の前に、「キッチン用品」は英語でなんと言うか?を押さえておきましょう。

ここで言う「キッチン用品」はキッチン家電を含む調理器具全般のことを指しますが、英語では “kitchen utensils” です。

他にも、”kitchen tools” “kitchen equipment” といった言い方があります。

I need to buy the whole kitchen utensils soon.
すぐにキッチン用品を買う必要がある。

キッチン用品の英語表現

それでは、「泡立て器、おたま、フライ返し」を含む、「キッチン用品」の英語表現の一覧にしておきます。

スクロールできます
栓抜きbottle opener / corkscrew
缶切りcan opener / tin opener
まな板cutting board / chopping board
食器洗浄機dishwasher
電気ケトルelectric kettle
料理用はかりfood scale / kitchen scale
フライパンfrying pan
おろし器 / おろし金grater
やかんkettle
包丁(kitchen) knife
おたまladle
計量カップmeasuring cup
計量スプーンmeasuring spoon / tablespoon
皮むき器 / ピーラーpeeler
(底が深めの)鍋pot
圧力鍋pressure cooker
炊飯器rice cooker
コンロstove
フライ返し、へらspatula / turner / flipper / fish slide
トングtongs
泡立て器whisk / egg beater / mixer
中華鍋wok / Chinese frying pan

「栓抜き」bottle opener / corkscrew

一般的に「栓抜き」は “bottle opener” です。これさえ覚えておけば色々な栓抜きに対応できます。

ちなみに、ワインなどのコルク栓抜きは “corkscrew” と言います。

「缶切り」can opener / tin opener

“can” は助動詞の「できる」の意味以外に、日本語の「缶」の意味になります。

イギリスやオースラリアでは、「缶」のことを “tin” と呼ぶので、 “tin opener” という言い方もあります。

「まな板」cutting board / chopping board

“cut”“chop” といった「〜を切る」から、名前がつけられています。

“chop” は、大きな木などを「ぶった切る」と行った意味や、野菜や肉を細かく「みじん切り」にするといった意味もあります。

「食器洗浄機」dishwasher

「食器(dish)を洗うもの(washer)」から来ている言葉。もう、語源はそのままですね。

ちなみに「食洗機で洗える」“dishwasher-safe” となります。

「電気ケトル」electric kettle

“kettle” だけだと「やかん」の意味となるため、日本語で使っている「ケトル」の意味にはなりません。「電気」を意味する “electric” をつけましょう。

また、昔からある電気ポットのことも “electric kettle” となってしまいますが、電気ケトルと区別をつけたければ、 “thermo pot” “hot water dispencer” という言い方もアリです。

「料理用はかり」food scale / kitchen scale

“scale”「はかり」「体重計」を指すので、食べ物用、キッチン用という意味を加えると「料理用はかり」になります。

最近では「デジタル表示の料理用はかり」がありますが、これは “digital food scale”“digital kitchen scale” といった具合になります。

「フライパン」frying pan

単語のつづりに注意です!

flying pan” だと「飛んでいるなべ」となってしまいます。

“frying” は辞書だと「揚げる」と出てくることもありますが、正確には「油で炒める」の意味になります。

ちなみに、「揚げる」は、“deep-fry” と言います。

「おろし器 / おろし金」grater

“grate”「すりおろす」の意味になるので、”r” をつけて「すりおろすもの」→「おろし器」となります。

ちなみに、日本語の「とても良い」を意味する “great” はつづりが似ているので注意です!

“grate” と “great” の発音はまったく同じ。

「やかん」kettle

電気ケトルでも言いましたが、「やかん」は “kettle” です。

そもそも日本で使われている「やかん」と、西洋圏でよく見かける「ケトル」は形が違っています。

が、お湯をわかすものとして使われることから、特に区別することなく “kettle” となっているようです。

「包丁」 (kitchen) knife

一般的な包丁は “knife” です。

“kitchen” をつけるとわかりやすいですが、つけなくても大丈夫です。

基本的には、どんな包丁でも “knife” で通じますが、いろいろな種類の包丁の言い方も紹介しておきます。

パン専用の包丁:bread knife

小さい包丁:petit knife

刺身包丁:sashimi knife

薄刃包丁 / 菜切り包丁:rectangular-shaped thin-bladed knife

出刃包丁:broad-bladed knife

牛刀:butcher knife

鋼包丁:steel knife

セラミック包丁:ceramic knife

ステンレス包丁:stainless knife

「おたま」ladle

“ladle”「おたま」の他に、「おたまを使ってよそう」という意味の動詞としても使えます。

過去形、過去分詞形は “ladled”

「計量カップ」measuring cup

“measure” は「計量」「はかる」のように名詞や動詞で使える単語です。

「計量スプーン」measuring spoon / tablespoon

先ほどの計量カップと同様の考え方でいけばわかると思います。

他にも、 “tablespoon” という表現もあります。

“tablespoon” は、そもそも食事のときにつかう「大きめのスプーン」のこと。

ですが、他にも「料理を取り分けるためのスプーン」の意味があり、料理で容積を表すのに使われていることから「計量スプーン」の意味としても使われています。

また、西洋圏では「大さじ」や「小さじ」のことを “tablespoon” “tea spoon” と表現することが多くあります。

おそらく、どの家庭にもある “tablespoon” “tea spoon” で表現した方がわかりやすく、わざわざ計量スプーンを買わなくても良い、というのがあるのかもしれないですね。

「皮むき器 / ピーラー」peeler

「ピーラーは」日本語でも言いますが、“peel”「皮をむく」の意味があります。

“peel” は野菜や果物の他にも、人間や動物の皮にも使えます。

また、”peel off” で「はがす」という意味になりますが、皮だけではなく何かくっついているものをはがす時にも使えます。

「(底が深めの) 鍋」pot

“pot” はもともと「丸くて深い容器」を指します。

なので、必ずしも「鍋」だけを指すわけではありませんが、「鍋」の意味としても使うことができる単語です。

鍋の種類を具体的に言いたい場合は、その用途をつけ加えることで表現できます。

底が深いスープ用の鍋:stewpot / stockpot

急須:tea pot

植木鉢:flower pot

「圧力鍋」pressure cooker

「圧力鍋」は “pressure cooker” となるので、鍋を意味する “pot” は入りません。

「炊飯器」rice cooker

「炊飯器」はご飯を炊くものなので、 “rice cooker” と表現します。

「コンロ」stove

「コンロ」は英語では通じません。 “stove” と言います。

ちなみに、 “stove” というと部屋を温める「暖房装置」を連想すると思いますが、実際にその意味でも使われます。

ただ料理においては、 “stove” は調理器具全体を意味します。

「コンロ」の意味で使える置き換え表現
  • cooker
  • cooktop
  • hob

そして、1つ1つの燃焼装置(バーナー)のことを、 “burner” と言います。 “burner” は “stove” の上に2〜4つほど付いています。

ちなみに、 “burner” を使ったおもしろい英語表現もありますよ。

「フライ返し、へら」spatula / turner / flipper

「フライ返し、へら」は “spatula” が一般的です。

他にも “turner” や “flipper” といった言い方もありますが、これらは「ひっくり返す」の “turn” や “flip” から由来しています。

トング」tongs

「トング」は、英語では “tongs” と複数形で表現します。

実を言うと、 “tongs” はオーストラリア英語では「ビーチサンダル」のことを意味し、料理で使う「トング」はここから由来していると考えられています。

ですが、”tongs” はアメリカ英語だと下着の「Tバック」のことを指すので注意が必要です!

ちなみに、アメリカ英語で「ビーチサンダル」は “flip-flops” または “slippers” と言います。

「泡立て器」whisk / egg beater / mixer

“whisk” は動詞で「さっと動かす」や「泡を立てる」という意味があり、それがそのまま名詞の「泡立て器」としても使われています。

また、泡立て器」の “whisk” は卵の白身と黄身をバランスよく混ぜ合わせるときに使われることから、 “egg beater” とも呼ばれていたりします。

中華鍋」wok / Chinese frying pan

中華鍋」は英語で “wok” と言います。

「中華鍋」という名前からして、中国で使われているプライパンから “Chinese frying pan” と言ったりもします。

キッチン用品の英語表現 まとめ

スクロールできます
栓抜きbottle opener / corkscrew
缶切りcan opener / tin opener
まな板cutting board / chopping board
食器洗浄機dishwasher
電気ケトルelectric kettle
料理用はかりfood scale / kitchen scale
フライパンfrying pan
おろし器 / おろし金grater
やかんkettle
包丁(kitchen) knife
おたまladle
計量カップmeasuring cup
計量スプーンmeasuring spoon / tablespoon
皮むき器 / ピーラーpeeler
(底が深めの)鍋pot
圧力鍋pressure cooker
炊飯器rice cooker
コンロstove
フライ返し、へらspatula / turner / flipper / fish slide
トングtongs
泡立て器whisk / egg beater / mixer
中華鍋wok / Chinese frying pan
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ