最新の英会話キャンペーン情報詳細はこちら

「違う時期(タイミング)に2回」って英語で言えますか?

気になる人

「違う時期に2回」って英語でなんて言うんだろう?意外と言えないかも…。

僕は以前、ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在していました。

1年間滞在したあと日本に帰国したのですが、オーストラリアでの生活が忘れられず、しばらくしてまたオーストラリアに戻ったことがあります。

ある日、英語で、

「時期は違うんだけど、私はオーストラリアに2回住んだことがある。」

と相手に伝えようとしたときがありましたが、「違う時期に2回住んでいた」が英語でパッと出てきませんでした。

「私はオーストラリアに2回住んだことがある」ことに変わりはないので、

I’ve lived in Australia twice/two times.

これでも全然いいのですが、「異なる時期に2回」を強調する場合は別のフレーズを使います。

ということで、今回は「違う時期に2回」のネイティブ表現をご紹介します。

もちろん、「2回」の部分を「3回、5回、10回」のように変更もできるので、ぜひ参考にしてみてください。

もくじ

two different times

「違う時期に2回」は英語で、

two different times

“two different times” の発音

「2回」は “two times” なので、「違う時期に2回」は「2つの異なるとき」なので “two different times” となります。

Taka

実は意外とシンプル!

先日、アメリカ大統領選に勝利したトランプ氏ですが、彼が大統領に就任することになったのは今回で2回目。しかも「違う時期に2回」ですよね。

こういった場合に “two different times” が使えるわけです。

アメリカの人気番組「ジミー・キンメル・ライヴ!」の中で、この “two different times” のフレーズが出てきます。(6:33あたり)

Taka

ちなみに動画を見てみると、ジミー・キンメルさんはトランプ氏が大統領になったことに相当ショックを受けているようですね。

I met him at two different times today.
今日、違うタイミングで彼と2回に会った。

The event was postponed two different times due to bad weather.
そのイベントは悪天候のために違う時期に2回延期されました。

I forgot my keys at home two different times this week.
今週、家に鍵を忘れたのが2回ありました。

A: When did you try to contact him?
A: 彼にいつ連絡を取ろうとしたの?


B: I tried at two different times, but he didn’t answer.
B: 2回違うタイミングで試したけど、彼は出なかったよ。

A: Did you see Sarah at the party?
A: パーティーでサラに会った?


B: No, but I heard she showed up at two different times.
B: いや、でも2回違うタイミングで現れたって聞いたよ。

twice at different times

他にも「違う時期に2回」は英語で、

twice at different times

“twice at different times” の発音

“twice” は “two times” のこと。

なので、 “twice at different times” は「異なる時期に2回」が直訳です。

“twice” が使われているのは、 “two times at different times” だと “times” が続いてしまうから。

同じ単語を2回繰り返すのは、英語では少しくどい印象を与えてしまうため、ここでは “twice” を使うようにしましょう。

I visited Japan twice at different times in my life.
私は人生で2回、違う時期に日本を訪れました。

The system crashed twice at different times yesterday.
昨日、システムが2回異なる時間にクラッシュしました。

He was hospitalized twice at different times for the same condition.
彼は同じ病状で異なる時期に2回入院しました。

A: Did you ever meet the CEO in person?
A: CEOに直接会ったことある?


B: Yes, twice at different times during my career.
B: はい、キャリアの中で2回違うタイミングで会ったことがあります。

A: How often did the internet go down last week?
A: 昨日インターネットはどのくらいの頻度で切れたの?


B: Twice at different times, once on Monday and once this morning.
B: 異なる時間帯に2回、1回は月曜日に、もう1回は今日の朝。

on two separate occasions

さらに、「違う時期に2回」を表す英語フレーズがあります。

on two separate occasions

“on two separate occasions” の発音

“occasions” は「時・度・場合」を指す “occasion” の複数形。

なので、 “two occasions” で「2度」や「2回」「2つの機会」といった意味になります。

今回は「時期が違う」「別々の時期」を表したいので、 “separate” を入れて “two separate occasions” となります。

そして、このフレーズに必要になるのが前置詞 “on” です。

“on” は「特定の日(date)」「特定の機会(occasion)」を指すときに使います。

  • on Monday(月曜日に)
  • on my birthday(私の誕生日に)
  • on that occasion(その機会に)

英語では「機会」や「出来事」を時間の一点として捉えるため、”occasion” には “on” を使うんです。

He was asked the same question on two separate occasions.
彼は別々の機会に2回同じ質問をされた。

The manager addressed the team on two separate occasions.
マネージャーは2回異なるタイミングでチームに話をしました。

A: Have you ever been to Australia?
A: オーストラリアに行ったことある?


B: Yeah, I’ve been there on two separate occasions.
B: うん、2回別々の機会に行ったことがあるよ。

A: How often did the power go out during the storm?
A: 嵐の間に停電は何回あったの?


B: It happened on two separate occasions.
B: 2回別々のタイミングで起きたよ。

「数字」に関係する英語表現はこちら↓

「違う時期に2回」の英語表現 まとめ

  • two different times
  • twice at different times
  • on two separate occasions

“two different times” と “twice at different times” は似てる表現で、ちょっとした表現の違いといえます。

“occasion” は「時・度・場合」といった特定の出来事・機会を表すため、前置詞 “on” が必要。

ちなみに、”time” は抽象的な「時・タイミング」を表す単語で、「具体的な出来事」ではなく「状態」や「範囲」を示すことがあるため “on” はなくてOK。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ