
“worked up” って知ってる単語同士なのに、意味がわからない…!
“He got really worked up.”
この文章はどんな意味でしょうか?
「彼はすごく働いた」みたいな意味に思うかもしれませんが、実は “worked up” には 「仕事をする」という意味はまったくありません。
実は、感情的な様子を表すときにネイティブが使う表現なんです。
worked up の意味は?
“worked up” の意味は、
- 興奮する
- 感情的になる
- イライラする
“worked up” の発音
“worked up” は 「感情的になる」「イライラする」「興奮する」 という意味で、何か怒りを感じたり、・取り乱してしまうような様子を表すフレーズ。
腹を立てて冷静さを失うような状態を指す、ネガティブなニュアンスのある表現です。
よく使われるお決まりフレーズのひとつに、
Don’t get all worked up.
があります。
「そんなに怒るなよ」「そんなにイライラしないで」といった意味があり、相手を落ち着かせるときに使われる表現ですね。
では改めて “work” と “up” の意味を確認してみましょう。
“work” の基本イメージ:
- 働く・動かす・エネルギーを加える
- 何かを徐々に作り上げたり、高めたりする動作
“up” の基本イメージ:
- 上方向へ、強度が増す、ピークに向かう
- 感情や状態がどんどんエスカレートする感じ
見ていただくとわかる通り、”worked up” は「感情をどんどん高める」や「イライラ・興奮が上方向に積み上がっていきピークに向かう」といったニュアンスになります。



なんとなくのイメージを掴むだけでもOK!それだけでも定着度は変わってくるはず。
worked up の使い方
今回のフレーズは、
be worked up (about/over)
または
get worked up (about/over)
このように使うのが一般的です。



文法的に「受動態(be worked up)」の形ですが、「感情が高まる」という意味になり、普通の受動態とは違うんです。
“be worked up” と “get worked up” の違い
英語 | 日本語のニュアンス | イメージ |
---|---|---|
be worked up | 興奮・イライラした状態 すでに感情が高ぶっている | 状態(すでにそうなっている) |
get worked up | 次第にイライラ・緊張する だんだん感情が高ぶる | 変化(次第にそうなる、今そうなる) |
では、 “worked up” の使い方を例文で見ていきましょう。
He gets worked up over nothing.
彼はすぐにカッとなる。
What are you so worked up about?
会議の後に少し話せますか?
She’s all worked up over the argument.
彼女は口論のことでひどく取り乱している。
A: I can’t believe he ignored my message all day!
A: 彼が一日中私のメッセージを無視してたなんて信じられない!
B: I get it, but don’t get so worked up about it.
B: 気持ちはわかるけど、そんなに怒らないで。
A: Can you believe they messed up my coffee order again?!
A: またコーヒーのオーダー間違えられたんだけど?!
B: Dude, don’t get worked up over something so small.
B: いや、そんなことでイライラしないで。
A: I was just trying to help, but he got really worked up!
A: ただ手伝おうとしただけなのに、彼がめちゃくちゃ怒ったんだよ!
B: Yeah, he can be sensitive about that stuff.
B: うん、彼はそういうことに敏感だからね。
その他の表現はいかがでしょうか?↓
worked up の英語表現 まとめ
- 興奮する
- 感情的になる
- イライラする
何か怒りを感じたり、・取り乱してしまうような様子を表すフレーズ。
腹を立てて冷静さを失うような状態を指す、ネガティブなニュアンスのある表現。
“be” または “get” と一緒に使う。
be worked up (about/over)
または
get worked up (about/over)
“be worked up” と “get worked up” の違い
英語 | 日本語のニュアンス | イメージ |
---|---|---|
be worked up | 興奮・イライラした状態 すでに感情が高ぶっている | 状態(すでにそうなっている) |
get worked up | 次第にイライラ・緊張する だんだん感情が高ぶる | 変化(次第にそうなる、今そうなる) |