
「寝違えた」は英語でなんて言うの?
そんな疑問に答えていきます。
とても個人的なことなんですが、今日、人生でワースト3に入るほどの「寝違え」をしてしまいました。
このように、首を「寝違える」ことってたまにありますよね。そんなとき英語でなんて言うのかな?と思って調べて見たところ、色々な言い方がありました。
ということで、今回は「寝違える」の英語表現をお届けします。
「寝違える」は英語で?
首を「寝違える」は、3つの英語表現があります。
- sleep on one’s neck wrong / funny
- twist one’s neck
- get / have neck pain from wrong sleep
1つずつ見ていきます。
sleep on one’s neck wrong / funny
まずは、 “sleep on one’s neck wrong” から。
この表現は、直訳すると「間違えて首の上に寝る」となりますが、 “on + 体の一部分” で「【体の一部分】に負担をかける」といったイメージになります。
“sleep on my back” で「背中に負担をかけて寝る = 仰向けに寝る」と言ったり、 “sleep on my stomach” で「お腹に負担をかけて寝る = うつ伏せで寝る」と表現したりします。



下になっている【体の一部分】が “on” の後ろにくる感じ。
ちなみに “sleep on one’s neck wrong” の “wrong” を “funny” に代えて “sleep on one’s neck funny” にしてもOK。
I slept on my neck wrong.
寝ているときに首を寝違えた。
A: What happened?
A: どうしたの?
B: My neck hurts. I slept on it funny.
B: 首が痛いんだよね。寝違えた。
twist one’s neck
首を「寝違える」の他の表現が、 “twist one’s neck” です。
直訳すると「首をひねる」や「首をねじる」となり、日本語の「寝違える」の意味になります。



もう、この表現はそのままって感じですね
“twist” は他にも「くじく」や「ねんざする」という意味でも使えます。 “twist one’s ankle” で「足首をねんざする」、 “twist one’s wrist” で「手首をねんざする」といった感じですね。
Ross has twisted my neck while sleeping.
ロスは首を寝違えた。
A: Ouch! I think I have twisted my neck while asleep!
A: 痛っ!寝てるときに首を寝違えたっぽい!
B: Oh I’m sorry to hear that. Do you want some cold patches?
B: かわいそうに。湿布いる?
get / have neck pain from wrong sleep
“get neck pain from wrong sleep” も首を「寝違える」の表現として使えます。
この表現を直訳すると「間違った寝方によって痛い首を得る」となり、「いつもと違う寝方をしてしまったせいか、首を痛めた状態になる」といったニュアンスになります。
“get” を “have” に代えて、 “have neck pain from wrong sleep” と言うこともできます。
I got neck pain from wrong sleep.
首を寝違えた。
I really wanna know how to get rid of neck pain from sleeping wrong.
首を寝違えなくするにはどうしたらいいかマジで知りたいよ。
「寝違える」の英語表現 まとめ
- sleep on one’s neck wrong
“on + 体の一部分” で「【体の一部分】に負担をかける」といったイメージ。
“sleep on one’s neck funny” でもOK。
- twist one’s neck
直訳すると「首をひねる」や「首をねじる」となり、日本語の「寝違える」の意味になる。
- get neck pain from wrong sleep
「いつもと違う寝方をしてしまったせいか、首を痛めた状態になる」といったニュアンス。
“have neck pain from wrong sleep” でもOK。