“I’m lovin’ it” の意味は?英語として正しいの?

気になる人

マクドナルドでお馴染みの "I'm lovin' it" ってどういう意味? "love" って進行形にできないんじゃないの?

そんな疑問に答えていきます。

マクドナルドのコマーシャルを見ていると流れてくる "I'm lovin' it" の言葉。

この言葉はマクドナルドのスローガンとして、2003年ごろから世界で使われるようになりました。

この言葉を正しく表現すると "I'm loving it" となりますが、英語を勉強したことある人ならこの英語の文法に違和感を感じるかもしれません。

ということで、今回は "I'm lovin' it" は正しい英語なのか、さらに意味や使い方などを紹介していきます。

もくじ

本来、love, like は進行形にならない

基本的なルールとして、英語には大きく分けて2種類の動詞があります。

  • 動作動詞
  • 状態動詞

動作動詞:動作や変化を表す

状態動詞:状態(感情、感覚、所有、性質など)を表す

動作を表す動詞

  • walk
  • read
  • cook
  • sleep

他、多数

いわゆる、一般的に「動詞」と呼ばれている動きを表す動詞ですね。

状態を表す動詞

  • be動詞(am, are, is)
  • like
  • love
  • know
  • want

その他いろいろ

もっとも代表的なのが be動詞 です。 たとえば、 "I'm vegetarian." は「私は菜食主義者(野菜を主食として食べる人)です。」ですが、これは状態や性質を指しています。

Taka

「菜食主義者」は動作ではありませんね。

そして、こういった状態動詞は 『be動詞 + 動詞 + ing』のように進行形にすることができません。

進行形は「今、まさに〜している」というタイムリーな状況を表す言い方。なので "run(走る)" "drink(飲む)" のように、動作動詞に使うことができます。

ですが、"like(好き)" を "liking" にすると「今、まさに好きでいる」となり「その瞬間以外のときは好きじゃない」ということになってしまうため、違和感のある意味になってしまうんです。

I'm lovin' it の意味は?

では、 "I'm lovin' it" を見ていきましょう。

冒頭でも言いましたが "I'm lovin' it" はくだけた表現で、正しい表記は "I'm loving it" でしたよね。

Taka

あれ? この表現に "love" あるじゃん。

先ほど『状態動詞は進行形が使えない』という話をしましたが、この "I'm lovin' it" は "love" を "loving" と進行形にして使っていますよね。

実は、文法的には正しくないが、日常会話では崩れた言い方、スラング表現として使われているんです。

なので、以下はすべて同じ意味。

  • I'm lovin' it
  • I'm loving it
  • I love it

とはいえ、会話で使われる口語表現のため、試験や学校のレポート、フォーマルな場面での文章は避けた方が無難です。

では次に "I'm loving it" の意味ですが、

  • 今、まさに好き
  • だんだんと好きになってきている
  • 最近ずっと好き(=お気に入り)

このように、気持ちや状態の変化を表すことができるんです。

さらに「今まさに好き」という意味に加えて、「時間が経過すると変わるかもしれない」という未来がどうなっているかわからないニュアンスも含まれています。

I'm not lovin' it はやんわり気持ちを伝える表現

『be動詞 + not + 状態動詞』と否定文で使うことで、今後変わるかもしれないけど「(今のところ)〜じゃない」と相手にやんわりと気持ちを伝えることができます。

どちらかというと "I'm loving it" よりも "I'm liking it" の方が使われる頻度は高いですが、否定文では "I'm not loving it" の方が使われる傾向が高めです。

I don't like your proposal.
あなたの提案は好きじゃない。

I'm not loving your proposal.
あなたの提案は今のところ好きになれない。

このように、あくまでも「今、その瞬間好きではない」という意味として使えるので、気持ちが変わるかもしれないことを相手にやんわりと伝えることができます。

I'm lovin' it の使い方

では、 "I'm lovin' it" の使い方を例文で見ていきましょう。

A: What do you think of my shirt?
A: 私のシャツはどう思う?


B: I hated it first, but I'm liking it.
B: 始めのころは嫌いだったけど、だんだん好きになってきた。

A: Do you like this music?
A: この音楽は好き?


B: I didn't like that much before, but I'm loving it.
B: 前はそんなに好きじゃなかったけど、最近好きになってきた。

I'm lovin' it の英語表現 まとめ

  • I'm lovin' it
  • 今、まさに好き
  • だんだんと好きになってきている
  • 最近ずっと好き(=お気に入り)

状態動詞は、通常『be動詞 + 動詞 + ing』のように進行形にすることができないが、例外はある。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ